知育

【ポケモンで勉強】年長の小学校準備で役に立ったこと3つ!

当ブログ【かもねむ堂のブログ】は、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております

年長の頃からポケモンが大好きになった息子。

小学一年生の現在から振り返ると、色々勉強の役に立ったことがありました。

ポケモンが勉強の役に立った3つ
  • カタカナを読めるようになった
  • 長さと重さの感覚、単位に興味
  • 小数点の数字を理解した

 カタカナを読めるようになった

「ポケモンをさがせ!」の絵本がおすすめです。

まずは絵を眺めるところから入りました。

そのうち巻末のポケモン一覧を眺めるようになり、「ポケモンの名前を知りたい」ため、あっという間にカタカナを覚えてしまいました。

 

ポケモンで長さと重さの単位に興味

1ページに1つ、ポケモンの簡単な紹介があり、身長と体重が載っています。

どのくらいの長さ、どのくらいの重さか興味が湧いたようです。

本にはポケモンの大きさはメートルで載っています。

自分の身長約1.2メートル、持ってるメジャーが3.5メートルまで測れるので、それでポケモンの身長を覚えています。

0.6メートルが自分の身長の半分だということも、ポケモンのサイズがわかっていると理解しやすい

(ヒトカゲが、0.6メートル。)

長さの感覚って、子どもの頃ってなかなか把握するのが大変です。

特に、メートルとセンチメートルなど単位の換算はひっかかりやすいところ。

そんなところも、ポケモン好きなおかげで、自らすすんでよく考えています。

持ってるメジャーがセンチメートル表示のため、メートルとセンチメートルの感覚はメジャーをにらめっこで考え込んでいますね。

メジャーメジャーでポケモンの大きさをイメージ

小数点の数字を理解

体重も、キログラム表示と小数点の読み方を覚えて、各ポケモンの重さの比較をして楽しんでいます。

まだ小数点の概念がなかったので、

12.5キログラムを125キログラムと覚えていました。

見た目は小さいのに重いねーなんて言っていた息子。

小数点の存在を知り、12・5キログラムは12と13の真ん中であることを知り嬉しそう。

まだ小数点の概念を完全に理解したわけではないです。

ですが、好きなものから覚えたことは、きっと忘れないはず!

そのうち、本の内容である熟語にも興味を持ってくれたらいいなぁと思っています。

ポケモン図鑑のおすすめ

ポケモン好きな子なら、ポケモン図鑑が家にあると読んでくれます。

このポケモン図鑑のおすすめポイント

  • あいうえお順なので、国語辞典の引き方を覚えられる
  • 3冊で、サトシの頃のポケモンをほぼ全て網羅
  • 1ページに1つのポケモンを詳しく説明

国語辞典の並びになっていて、サイズも大きすぎず小さすぎずで手頃です!

ポケモンで勉強すると吸収が速い!

ポケモンへの興味から、自然と知識を吸収する子どもに驚かされます。

年長の小学校準備、小学校での勉強での参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

\ブログ更新の励みになります/
(1日1クリック有効)
にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村