3歳児が体操教室に通う意味はある?
そんな疑問にお答えします!
半年間通った感想としては、うちは通わせてよかったです。
身体を鍛える、身体の使い方を知るという体操教室の本来の目的以外に、通ってよかったことがたくさんありました。
- 体操教室に3歳の子を通わせようと思っている親御さん
- 3歳の子が体操教室に通う意味、効果を知りたい親御さん
体操教室に通ってよかったこと
集団生活に慣れる練習になる
プレ保育と同じような位置付けを期待して通わせました。
これは大正解でした!
- 先生の指示をきちんと聞く練習
- 先生という存在の大人に慣れる練習
- 家族以外の人との関わりへの安心感→人見知り対策
- 同年代の子との関わり
初めは「なんだか怖い」という気持ちがあって、私から離れられなかったのが、少しずつ体操教室を楽しむようになりました。
固定メンバーで、同年代の子と一緒に活動できる
同年代の子と会う機会が無かったのですが、体操教室のおかげで機会が持てました。
児童館や公園では、楽しく遊べても1回きり。
体操教室では、固定メンバーで毎週会えるので、徐々に慣れていきました。
トイレトレーニングが進んだ
前転、後転、バランスなど、少しずつ技ができるようになるのが自信になったようです。
同年代の子との関わり、自信がついたことが精神的な成長につながったのか、
3歳過ぎても一向に進まなかったトイレトレーニングが進みました。
幼稚園入園を半年後に控えていたので、助かりました。
体操教室に通って悪かったこと
親が見守る必要がある
もう少し年齢が上がれば、送迎だけで済むのですが。
3歳だと、親がレッスン中も見守る必要がありました。
これは教室によっても指導法が違うと思うので、体験する時の要チェックポイントです。
ちょっと1人の時間を満喫できれば、大助かりだったなと思いました。
技習得は小学生からでも
「学校のマット運動をカッコよく決めたい」という目的で通うなら、小学生からでも十分です。
2~3歳が通う目的を、技習得だけを目指して通わせたら、全然練習にならない日もあるので、親としては見ていて歯がゆくなります。
2~3歳は、体操教室を楽しいと思ってもらえれば充分という心持ちが、親御さんには必要です。
3歳の体操教室は身体作りとコミュニケーションの場
幼稚園入園前の3歳の子を体操教室に通わせて、よかったこと・悪かったことを挙げました。
- 集団生活に慣れる練習になる
- 固定メンバーで、同年代の子と一緒に活動できる
- トイレトレーニングが進んだ
逆に、悪かったことはこちらです。
- 親が見守る必要がある
- 技習得が目的なら小学生からで十分
最後まで読んできただき、ありがとうございました!
\ブログ更新の励みになります/
(1日1クリック有効)
にほんブログ村